時代は変わるもので。



久々に記事を書きます。


今回は完全に私の意見が書いてあるだけの記事ですが。
よろしければ、お付き合いくださいm(_ _)m


先日、yatukaze様のサークルにお呼ばれして、久しぶりにTRPGやらせていただきました。
(ありがとうございますm(_ _)m)


そこで、今年の八月にTRPGを始めたばかりの期待の新人さんに出会いました。


16歳ですってよ。奥さん(何


16歳の子って事は…。
私がスレイヤーズ読み始めて、ラノベ面白〜い。
とか言ってた頃に、まだ3、4歳…。


そうかぁ…。
そんな子がもう高校生な時期なんですね…。
おばさんっぽいってツッコミは却下で(笑)。


まぁ、そんな話は置いておき、本題に行きましょう。


その彼は、周りにTRPGを広めようとしていて、初心者にもやりやすい
現代物システム
を探しておられました。


そこでふとした疑問。


どうして現代物限定?


彼が言うには、彼の周りの人は
「ファンタジーは古くて嫌」
と言うのだそうです。


私からすると、軽〜いジェネレーションギャップ。
もしくはカルチャーショックΣ( ̄□ ̄)!!


確かに最近は、純正でもライトでも、
「剣と魔法のファンタジー
を題材にしたラノベやマンガは減っているし、ファンタジーにも機械が入って当たり前の時代。


反対にフェイトなどの影響で、
「現代物+魔法の世界観」
に関心を寄せる人が多く、そういった世界観のアニメやラノベが増えて、今は現代ファンタジーが受けているんだなって言うのはわかります。


ちょっと前に流行った純正ファンタジー
イコール
古い物
っていう考え方の方程式は確かに存在しているのだな。
と考えれば、確かにわかるのです。
言われれば。


でも、嫌って意見があるなんて思ってもみなかったのです。


私が年をとった。
おばさんになった。
…確かに否定はできません。


確かに私も、高校生の頃は現代物のシナリオが思いつかなくて、敬遠していた時期もあり
ました。
だから、そういう意味で今人気のあるものって考えであると思うのですが…。


ビックリしました。


私はファンタジーからTRPGに入っていて、ファンタジーが無ければここまでシナリオを作ってこなかったと思っています。
だからそういう見方を初めて突き付けられた驚きがありました。


時代は動いているんだってこと。
黙っていれば流行の中心に入れなくなる年齢になったと言うことを実感しました。


しかし、ファンタジーが全く流行らなくなったら、自分がファンタジーから離れるかと言われたら、離れないんですよね。
現代物もですが、やっぱり好きですから。
そういう所まで来てしまいました。


…ただ、今そんな話をした子も、何時かはファンタジーの良さにも気付いてくれたらなぁ
…。
とそれは切に思います。


まぁ、そこは本人の考えなので、意見を言う所ではないですねf^_^;